パイオテックのDTFプリントが選ばれる6つの理由
MADE IN JAPANの国産プリンター
インクはエコテックス(OEKO-TEX)を取得
- 日本のプリンターメーカーが製造
- DTFプリンターとシェーカー(オーブン)を最適化して提供
- メディア(フィルム)・パウダーの最適な組合わせで品質確認
- 機材と材料全てを一式トータルで提供
- インクはエコテックス(OEKO-TEX)を取得しているため安心
- 60㎝幅、75㎝幅、大型120㎝幅のラインナップ

シェーカーはプリンターと連結してパウダーを塗布
パウダー塗布とベイキングを全自動化
- コンパクトシェーカー
- 60㎝幅、及び75㎝幅フイルム対応のDTFプリンターと連結
- 一般的なシェーカーと比較してより軽量設計、小型の省スペースタイプ

- 大型シェーカー
- 120cmフイルムに対応した大型シェーカー
- 大型DTFプリンター XPJ-1682Dと連結するハイスペックタイプ

パウダーは手動でフィルムに塗布
小型オーブンによる乾燥で省スペース加工
- パイオテックがオーブンをお勧めする理由
- 価格がシェーカーよりも格段に安価でコンパクト
- シェーカーの電源は200Vだが、オーブンはA2でも100V
- 実はシェーカーがなくてもオーブンで十分な生産性
- オーブン:日産200枚

インクカートリッジと脱気済の真空アルミバッグ
ボトル注入式よりもトラブルが少ない
- 白インクがプリントヘッド目詰まり等の問題になる主な原因
- インクボトルに注入したインクに空気が含まれるため
- PT-Jetはインクカートリッジと脱気済の真空アルミバッグを採用
- DTFプリンター向けに開発された新しいインク供給ツール
- 「インク吐出不良」「白インクの目詰まり」を軽減
- ボトル注入式よりもトラブルが大幅に緩和される

- Mimaki TxF150-75は、PHT50 熱転写顔料インクパックを採用
- インクの包装形態にアルミパック設計を取り入れ
- 脱気インク設計としたことで「インク吐出不良」を改善し、安定した出力を実現。

インク・フイルム・パウダーの組合せが重要
DTFプリンター向けのフイルムとパウダー
- DTF用に特別設計されたフイルム
- フイルム幅は60㎝幅と75㎝幅
- パウダーによって、風合いや強度が変わる
- パウダーの使い分けで加工を最適化

インクの使用量を抑えた省エネ仕様
- PT-Jetはバリュアブルドットでインクの吐出をコントロール
- 一般的には吐出は大のみだがPT-Jetは吐出を大/中/小サイズに自動振り分けでインクコストが約3割ダウン

商品ラインナップ/スペック
DTFプリンターPT-Jet XPD-724

- 安心・安定の国産プリンターの最新モデル
- 内部循環搭載&新インクで日々のメンテナンスが軽減
- インク詰まり軽減の新型インクカートリッジを採用
- キャリッジスピードが速くなり高速印刷化
- 大容量廃インクボトル付きで廃液処理の頻度を軽減
- エコテックス(OEKO-TEX)認証取得で安心の高品質最新インク
- 保守はオンサイト対応のスポット契約
型番 | PT-Jet DTFプリンター XPD-724 | |
---|---|---|
印刷方式 | インクジェット方式 | |
対応メディア | ペットフィルム 最大幅60cm | |
解像度 | 720 × 1440 dpi | |
印刷速度 | 3.3m2/h | |
インク | DTF水性顔料インク 5色 CMYK + 2W + 2 Cleaning (500m カートリッジ) |
|
機能 | 白インク 内部循環 全インクカートリッジ方式 |
|
対応電源 | 100V 8A | |
消費電力 | 0.8KW | |
環境条件 | 温度 | 20~24℃ |
湿度 | 45~55%(結露無き事) | |
本体サイズ(W×D×H) | 1190 × 590 × 1166mm | |
本体重量 | 本体: 32.8kg スタンド:9.2kg |
|
インターフェイス | イーサネット | |
対応PC環境 | Windows10 64bit メモリ:8GB以上 |
DTFプリンターMimaki TxF150-75

- 株式会社ミマキエンジニアリング製
- Mimakiの技術を詰め込んだ「安心安定」のDTFプリンタ
- テキスタイル・アパレル印刷用途に向けたミマキ初のDTFプリンタ「TxF150-75」
およびDTF専用 熱転写顔料インク「PHT50」 - 「インク吐出不良」や「白インクの詰まり」を解消し安定稼働を実現
- アルミパック設計のエコカートリッジインク
- NCU&NRSでノズル抜けを自動検知してダウンタイムを最小限に
※NCU(Nozzle Check Unit):ノズル抜け検出機能
※NRS(Nozzle Recovery System):ノズル抜けを他のノズルで補う機能 - 安定したプリントを可能にする白インク循環システム
「MCT(Mimaki Circulation Technology)」 - ECO PASSPORT認証インクでお客様の安心・安全に配慮
- お客様に寄り添う、Mimakiの充実サポート
型番 | TxF150-75 [ 商品カタログを見る ] | |
---|---|---|
プリントヘッド | オンデマンドピエゾヘッド | |
プリント分解能 | 720dpi、1,440dpi | |
インク | 種類/色 | 熱転写顔料インク PHT50(C, M, Y, K, W) |
容量 | 600mlインクパック(ホワイトのみ500ml) | |
循環機能 | ホワイトのみ有り | |
最大作図範囲 | 800mm | |
メディア | 最大幅 | 810mm |
厚さ | 1.0mm以下 | |
ロール重量 | 45kg以下 | |
インターフェイス | Ethernet 1000BASE-T, USB2.0 Hi-speed | |
電源仕様 | 本体:単相AC100~120/200~240V±10%、 50/60Hz±1Hz×1 |
|
消費電力 | 100V系:1.44kW、200V系:1.92kW | |
適合規格 | VCCIクラスA / FCC クラスA / IEC62368-1 準拠ETL / CEマーキング(EMC指令、低電圧指令、機械指令、RoHS指令)/ CB認証 / REACH / エナジースター / RCM / KC |
|
外形寸法(W×D×H) | 1965 × 700 × 1392mm | |
本体重量 | 126kg |
DTFプリンターPT-Jet XPJ-1682D

- プロが求める高品質・高画質・高機能の64インチDTFプリンターで、幅が2倍−120cmのフイルム対応の大型機
- 国産新機種でプロの品質に応える日本メーカーのクオリティーで抜群の安定度
- 世界的インクメーカーSTS社の最新「大型のDTFプリンター」
- 国産初 高速印刷のデュアルヘッド搭載
- インクの使用量を抑えた省エネ仕様
- 白インクの内部循環を備えていることに加え、業界初の新機能「白インクバッグ自動循環機能」を搭載
※真空インクバッグ内で白インクを自動循環させ、手振りが不要。 - エコテックス(OEKO-TEX) 認証取得の高品質インクを使用
- 『高精度アルミレール構造』はこのメーカーにしかできないテクノロジー
- 自動双方向アラインメント【DropMaster2】で着弾位置を自動調整
- 【Nozzle Area Select】機能で正常なブロックを選択して印刷可能
- 保守契約は、オンサイト対応のスポット保守(一時対応は弊社)
型番 | PT-Jet DTFプリンター XPJ-1682D | |
---|---|---|
印刷方式 | インクジェット方式 | |
対応メディア | ペットフィルム 最大幅160cm | |
解像度 | 1440 × 1440 dpi | |
印刷速度 | 6.0m2/h | |
インク | DTF水性顔料インク 5色 CM2Y2K + 2W |
|
機能 | 白インク バッグ循環 白インク 内部循環 |
|
対応電源 | 100V 11A | |
消費電力 | 1.1KW | |
環境条件(*1) | 温度 | 20~24℃ |
湿度 | 45~55% (結露無き事) | |
本体サイズ(W×D×H) | 2770 × 895 × 1428mm | |
本体重量 | 本体: 141Kg スタンド: 32Kg |
|
インターフェイス | イーサネット(LAN) | |
対応PC環境 | Windows10 64bit メモリ:8GB以上 |
- 外部ヒーター/加湿器が必要な場合があります。
DTFプリンター【製造終了】PT-Jet VJ-628D

- 国内初(2022年/1月)の日本製DTFプリンター 高品質安定モデル
- 標準機と異なり、低粘度の水性インクを使用するDTFに合うよう日本のプリンターメーカーによるデザイン
- エコテックス(OEKO-TEX)認証取得の高品質インクを使用
- インクの使用量を抑えた省エネ仕様
- 保守契約は、オンサイト対応のスポット保守(一時対応は弊社)
型番 | PT-Jet DTFプリンター VJ-628D | |
---|---|---|
印刷方式 | インクジェット方式 | |
対応メディア | ペットフィルム 最大幅60cm | |
解像度 | 720 × 1440 dpi | |
印刷速度 | 3.0m2/h | |
インク | DTF水性顔料インク 5色 CMYK + 2W + 2クリーニング |
|
機能 | インク カートリッジ方式 | |
対応電源 | 100V 8A | |
消費電力 | 0.8KW | |
環境条件(*1) | 温度 | 20~24℃ |
湿度 | 45~55%(結露無き事) | |
本体サイズ(W×D×H) | 1190 × 590 × 1166mm | |
本体重量 | 本体: 31.8kg スタンド:8.7kg |
|
インターフェイス | イーサネット(LAN) | |
対応PC環境 | Windows10 64bit メモリ:8GB以上 |
- 外部ヒーター/加湿器が必要な場合があります。
DTFシェーカーPT-Jet 60cm/S100

- 業界最小クラスのコンパクトシェーカー
- パウダー『こぼれ止め』を搭載
- パウダーがフィルムに滞留しやすく、こぼれで溜まったパウダーをリサイクルする際、手運びする手間を最小限に抑えられる構造
- フイルム幅調整機能付
- 見やすい『カラー』タッチパネル式で簡単な操作
- 吸煙機は別途取付け
- 保守契約はオンサイト年間保守
型番 | PT-Jet DTFシェーカー 60cm/S100 | |
---|---|---|
対応メディア | ロールタイプ最大幅600mm | |
対応電源 | 単相200V 25A | |
消費電力 | 5.0KW | |
環境条件(*1) | 温度 | 20~30℃ |
湿度 | 40~60% (結露無き事) | |
本体サイズ(W×D×H) | 1935 × 1075 × 995mm | |
本体重量 | 約190kg |
- 外部ヒーター/加湿器が必要な場合があります。
DTFシェーカーPT-Jet 75cm/S200

- Mimaki製DTFプリンター「TxF150-75」等の75㎝幅フイルムにも対応可能なシェーカー
なお言うまでもなく、60㎝幅のフイルムにも対応 - パウダー『こぼれ止め』を搭載
- パウダーがフィルムに滞留しやすく、こぼれで溜まったパウダーをリサイクルする際、手運びする手間を最小限に抑えられる構造
- フィルム幅調整機能(300 ~ 750㎜)付きで、様々なサイズのDTFプリンターに使用可能
- 見やすい『カラー』タッチパネル式で簡単な操作
- 吸煙機は別途取付け
- 保守契約はオンサイト年間保守
型番 | PT-Jet DTFシェーカー 75cm/S200 | |
---|---|---|
対応メディア | ロールタイプ最大幅750mm(30~75cm) | |
対応電源 | 単相200V 22A | |
消費電力 | 4.5KW | |
環境条件(*1) | 温度 | 20~30℃ |
湿度 | 40~60% (結露無き事) | |
本体サイズ(W×D×H) | 1950 × 1180 × 990mm | |
本体重量 | 約210kg |
- 外部ヒーター/加湿器が必要な場合があります。
DTFシェーカー
【リリース予定】PT-Jet 120cm/S1000

- 大型DTFプリンター向けの大型シェーカーで、120cmフイルムに対応
- XPJ-1682Dのベストパートナー
- 操作画面はタッチパネル方式採用
- オーブンはダブルに搭載で安定&高速稼働
- 便利な吸煙機内蔵モデル
型番 | PT-Jet DTFシェーカー 120cm/S1000 | |
---|---|---|
対応メディア | ロールタイプ最大幅1200mm | |
対応電源 | 単相200V 30A | |
消費電力 | 6.0KW | |
環境条件(*1) | 温度 | 20~30℃ |
湿度 | 40~60% (結露無き事) | |
本体サイズ(W×D×H) | 2450 × 1900 × 1060mm | |
本体重量 | 694kg |
- 外部ヒーター/加湿器が必要な場合があります。
DTFオーブン
PT-Jet DTFオーブン A2-P1

- 安価で省スペース 100Vで電気工事不要
- 吸煙機は別途取付け
型番 | PT-Jet DTFオーブン A2-P1 | |
---|---|---|
対応メディア | 枚葉 A2サイズ | |
対応電源 | 100V 15A | |
消費電力 | 3.0KW (1.5KW x 2本取り) | |
環境条件(*1) | 温度 | 温度 20~30℃ |
湿度 | 湿度 40~60%(結露無き事) | |
本体サイズ(W×D×H) | 905 × 550 × 185mm | |
本体重量 | 20.7kg |
- 外部ヒーター/加湿器が必要な場合があります。
素材別印刷事例

ナイロンジャンパー

パーカー

サッカーボール
- 【関連ページ】
- 【ブログ】色々なプリント素材を試してみました!

スパイク
- 【関連ページ】
- 【ブログ】色々なプリント素材を試してみました!

エナメルバッグ
- 【関連ページ】
- 【ブログ】色々なプリント素材を試してみました!


マイバッグ

ポーチ

ブックカバー

コースター

スマホケース

雨傘
- 【関連ページ】
- デモ事例(洋傘メーカー)
- 設置事例(京都府、傘・雨具制作業)

キャップ
- 【関連ページ】
- 設置事例(静岡県、スポーツ用品店)
- 設置事例(大阪府、ダンススクール)

軍手

靴下

ユニフォーム・アウトドア

グッズ類各種

専用ウェア(ライフジャケットの上に着用 ※ポリエステル素材)

お名前シール-洋服タグ

タオル/タオルハンカチ

フェルトバッグ

デニム
DTFプリントのことならパイオテックの
「DTFプリンター情報ブログ」
デモ実演会情報 DEMO&PREVIEW
VIEW ALL
事例レポート CASE REPORT
VIEW ALL