レポート一覧
【営業レポート】
![]() |
営業の田上です。 最近ぐっと気温が下がってきましたね。 これからの時期はオリジナルイベントブルゾンなどがオススメです! |
10月2日(木)神戸本社ショールームにて、先日東京ビッグサイトで開催されましたギフトショーで弊社システムにご興味をお持ち頂いたお客様向けに、トナー&昇華システムのデモ(実演)会を開催致しました。 今回も多くのお客様にお越し頂き、楽しくデモ会を進めることができました。
パイオテックシステム(トナー転写)の『魅力』とは・・・? ①汎用性が高い! 布製品(綿/ポリ/ナイロン)はもちろん、革製品や木製品などの非繊維素材へもプリント可能 ②1つからオリジナル品が作成可能!! 版代不要、小ロットでも低コストでフルカラー対応可能 ③機材の導入費用が安い!!! 必要機材一式を揃えてもたったの75万円 ④熱血指導!!!! 機材を導入頂いた際は現地までお伺いし、機材のセットアップはもちろん、次の日からお仕事としてスタートして頂けるようにしっかりとご指導致します。全国どこでもお伺い致します。 ⑤安心のフォロー体制!!!!! 長年の経験(ノウハウ)による安心のフォロー体制を整えており、導入後もお客様をしっかりとサポート致します。
この他にも昇華転写システムや魅力ある商品が数多くありますので、弊社にご興味をお持ち頂いた方は是非、一度弊社デモ会へご参加ください。 |
【お客様の声】
『プリントTシャツは引っ張るとひび割れるという固定概念が覆りました』
『Tシャツ専用のプリンターはよく見るけど、Tシャツ以外にもたくさんの素材にプリント出来るのは良いね』
『素材を用意してもらえるのはとても助かる』
【営業レポート】
![]() |
営業の泉です。 |
9/26(金)~27(土)に池袋 サンシャインシティ文化会館で開催されたオーダーグッズビジネスショー2014に出展いたしました。 本展示会は2013年から展示会名称が「オーダーグッズビジネスショー」となりましたが、元々は『印章(はんこ)専門見本市』であったのが現在では、様々な加工ビジネスの展示会となっています。 その為、ご来場になるお客様は「加工ビジネス」に携わっておられる方がの割合が非常に多く「モノづくり」のプロの方が多いので、いつも以上に品質面や技術面の内容に言及されることも多くなります。
そんな中、好評をいただいております「123フレックス」が、 ・カス取り時の「戻し機能」を付加 ・大幅な増色を予定:全36色 ※もちろん基本性能である超低温&3~5秒のワンプレスはそのままです。 「123プレミアム」としてリリースを予定しており、ご紹介をさせていただきました。
超低温(130℃~)/ワンプレスの3~5秒での作業完了は、プリント素材にも優しく仕上げることが出来ます。 『加工のプロ』の皆様にも、大変喜んでいただけました。 なかでも口をそろえて言っておられたのが、『プレス作業が簡素化されることで何よりの時間短縮になるのが作業現場としてありがたい』との反応が多数ありました。
昇華プリントも「マグカップ」をはじめ多種多様なアイテムに、皆様に関心を持っていただきました。 展示会場にてご紹介の「昇華キャンペーン」にも多数ご注文を頂き、ありがとうございました。
また、「第5回Tシャツ職人グランプリ」の優秀作品に、弊社材料が数多く使用されていました。 |
【お客様の声】
『123プレミアムの増色が待ち遠しい、1日でも早いリリースを!!』
(123フレックスを月に2-3ロール使用されている既存ユーザーA社様)
『こんなに手軽なのに、ここまでクオリティの高い仕上がりなら納得です』
(昇華キャンペーンを即決頂いた、既存ユーザーB社様)
【営業レポート】
![]() |
営業の殖田です。 エンドユーザーの立場に初めて立ちましたが、やっぱり嬉しいですね!! |
9/25(木)~26(金)に東京ビッグサイトで開催された 52nd FISMA TOKYO(東京ファッション産業機器展) に初出展させて頂きました。本展示会は東京都ミシン商工業協同組合主催の工業用ミシン、家庭用ミシン、刺繍機等の縫製関連機器を中心とした内容です。
皆さんご商売柄プリントを見るのは全く初めて!というお客様はほとんどおられませんでした。 商品を見る目にも皆さん、違った視点を持っておられ、『こういった見方もあるのだな・・。』と感心させられました。縫製業、刺繍業のお客様が中心ではあったものの、特殊な帽子、ウェットスーツ、バッグ、革製品など具体的なアイテムを提示される方もいらっしゃったので、こちらが思っていたよりも広い業界をカバーしているとも感じました。
頂くご質問にも各業界毎のプロとしての拘りが感じられました。当たり前の事ですが、こういったプロのお客様に満足して頂けるような受け答えが出来るためには、こちらがプリントのプロでなければいけません。
自社のプリント手法だけでなく、様々な手法の特徴や実際に使用されておられる方の生の声を吸収し、自分の中で噛み砕いて、相手にわかり易く伝えていく必要があります。より自己研鑽が必要だという事を痛感しました。
同時に弊社のプリントシステムの魅力をきちんとお伝えできれば、必ず受け入れられるという感触も掴めました!
10月には神戸本社・東京営業所にてプリント実演会(デモ会)を開催致します。 ※詳細は弊社WEBサイトトップページのデモ会情報をご覧ください。 ほぼ100%に近いユーザー様が過去に参加して頂いた、弊社の独自のカラーともいえる力の入った実演会です。 皆様のご来場をお待ちしております。 |
【お客様の声】
『(2.5万円のマグプレス機)この値段は初期不良対応以外、使い捨てでイケる値段だね。それくらい安い。』
(以前マグカッププレス機2台購入された既存ユーザーM社様)
『どの刺繍機よりもパイオテックの転写プリントが魅力的に感じた。』
(刺繍機目当てで来場されたG社様)
『マグカップはずっと気になっていたけど、この値段(2.5万円)なら始めてみます。』
(昇華でウェアのみ内製のM社様/マグカッププレス機1台購入)
【営業レポート】
【お客様の声】
『少し値段が高かったり融通がきかなかったすることもあるけど、いろいろ見て回ってやっぱり信頼がおけるのはパイオテックさんだなと思います。』
『導入から3年目以降で一気に売上が伸びました。』
『競合のことも考えるともっと早くから始めておけばよかったと思っています。』
【営業レポート】
【お客様の声】
「一度見て、その後に会場を一巡りしている間に購入を決心しました。」(マグカッププレス機購入決定のS社様)
「初めて見ましたが、材料の品質はとても使い易くて作業が楽です。」(看板会社のA社様)
「ワクワクしてきました!」(印刷会社のS社様)
「ランクル売って購入資金を作ろうかな・・。」(看板会社のB社様)
「個人で始めようと思います。」(マグカッププレス機、プリンターをご検討のR社社員様)
【営業レポート】
【お客様の声】
『他社さんのTシャツやマグカップをサンプルで入れてみたが、質が全然違いびっくりした。これから使うものは全部パイオさんから仕入れます。』
『UVプリンターではプリントできない金属にプリントできるのは嬉しい誤算。』
『卸の商売主体だったが、やっぱり自分の手でものを作ることは楽しい。』
【営業レポート】
【お客様の声】
『とにかく「楽しい!」。これだけ楽しみながら仕事ができるのは幸せです。』
『(訪問指導後)「不安」よりも「わくわく」の気持ちのほうが強いです。』
『こんなところまで訪問指導に来てもらうのは悪い気がしていたけど、指導を受けられてよかったです。』
『唐津で1番のプリントショップ目指します!まずは店舗を持てるように頑張ります。』
【営業レポート】
【お客様の声】
『同人関係で作成依頼に来るお客様は少し高めの金額でも作りたいものを作っている。』
『お客さんによっては想像もしないものにプリント依頼をされるので面白い。』
『過去には担当と喧嘩したこともあったが、親身になってやってくれるので信頼しています。』
【営業レポート】
![]() |
営業の泉です。
|
銘鈑プレート制作から小ロットの特殊印刷を各種手掛けられるお客様に、 今回は弊社転写紙システムのフルセット 『手動式熱プレス機#234Plus・カラーレーザープリンタGE5000W1・カッティングマシンCE6000-60』 を導入頂きました。
「モノづくり」に関しては知識も経験も豊富なお客さまで、ウェア関係のご経験も多少ありとの事でPC操作もスムーズなオペレーションで、良いペースでご案内をすることができました。
そんなお客様ですが、 ・今回のご案内に際して試してみたいデータをばっちり準備 ・各種マニュアルにご自身で気づかれた「注意点」をしっかりと書き込んでおられた 等 ご案内中随所に機材を早く活用したいという情熱を感じる事が出来、このご様子なら早い期間で完全に習得頂けると感じる事が出来ました。
練習用の名の下に、S社長のご趣味で所属されている「ソフトボール」チームのロゴマークで誰よりも真っ先にサンプルを作ってスタッフ皆様全員が「ツッコミ」を入れておられたのが素敵でした。 お客様によって『スキル』は違いますがそれ以上に『気持ち』を感じられる心地好い訪問指導となり、私自身改めて色々と考え直す機会を得た訪問となりました。 |
【営業レポート】
![]() |
営業の原です。 皆様、体調管理にはお気をつけ下さい。 |
今回は転写紙専用プリンタGE5000W1をギフトショップを運営されているH社様へ納品させて頂きました。 古くからのユーザー様でプリンタの入れ替えです。 これまで使用されていた転写紙対応のプリンタの調子が悪くなってしまい、新たに転写紙対応のレーザープリンタを探される中でH社様より、弊社へご相談頂いたのがきっかけとなり今回の導入に至りました。
一言で「レーザープリンタ」といっても様々なメーカーや型番が存在して、これまでに何を選んだら良いのかとお悩みになられたことはありませんでしょうか。 H社様も初めは転写紙対応のプリンタを色々探されていたそうです。その後にご相談頂き、色々とアドバイスさせて頂きました。 機械それぞれに特徴はありますが、今購入できる中で転写紙との相性が一番良いレーザープリンタは今回納品させて頂いたGE5000W1です。 また、GE50000W1には透明トナーも搭載可能ですので、カット/カス取り/リタック不要のWoWというスペシャルな転写紙も使用できるようになっております(※写真3枚目)。
今後ともH様にはこのGE5000W1とWoW、その他転写紙をご商売に活かし続けて頂ければと思います。 有難うございました。
皆様も転写/転写紙/転写シートに関してご相談ごとなどございましたらお気軽にお問合せ下さい。 ※弊社はトナー転写(レーザープリンタを使用した転写)の分野では、おかげさまで国内シェアNo.1です。 |
【お客様の声】
『 生地の質感を損なわずにプリントできていますね。』(WoWプリント済のTシャツを見た担当者様)
『 転写紙によって、最適なモードで出てきてくれるのは嬉しい。』
『 WoWを使えば転写のボリュームをこれまでより増やしていけそうです。』
【営業レポート】
![]() |
営業の原です。 オリジナルのマグカップでもいかがでしょうか。 |
今回は埼玉県にあるA社様へ手動式プレス機Model 234Plusと自動式プレス機Model 728の合計2台を納品させて頂きました。 従来より昇華プリントをされている業者さんで、他社のプレス機も検討されておりましたが結果的に弊社プレス機を2台ご購入頂きました。 今回の訪問は機材の使い方のご指導もそうですが、従来抱いていたプリント時での疑問、問題解決に時間を費やしました。 具体的には少し変わったプリント素材への転写方法や、より効率を上げる方法、ロス率を軽減する方法など様々なノウハウを提供させて頂きました。 今後は更なる機材の増設も視野に入れられているA社様ですが、弊社プレス機を選ばれた理由を教えて頂きました。 理由は、" 他にも値段の安いプレス機はたくさんあるけど、安心できる良いプレス機を使って仕事をしたいから。"
また、転写材料も弊社溶剤シート「ソル・ラバー」をご使用頂いております。 材料、機材ともにご利用頂きまして有難うございます。
今後ともよろしくお願い致します。 |
【営業レポート】
【お客様の声】
『 25,000円でオリジナルマグカップが内製できるなら買うしかないでしょ。』(昇華プリンタを所持されており、マグカッププレス機購入決定のE社様)
『 展示会に良く出ている会社だなとずっと気になってはいたけど、初めてしっかり話を聞けてよかったです。』(デモ会参加予定のH社様)
『 持っているプリンタをそのまま使えてプレス機購入だけでTシャツができるなんて知らなかった。』(溶剤系プリンタ所持の印刷会社様)
『 説明が分かりやすく、デモ会に参加して購入したい。』(展示会翌日にデモ会参加FAXを受信したR社様)
【営業レポート】
![]() |
営業の田上健太です。 9月は展示会ラッシュ! ほぼ毎週のように展示会に出展しています!!詳細はHPをご覧下さい。 |
今回機材をご導入頂いたのは、釣具のケースやステッカーなどを製造・販売等をされているK社様です。 お客様から釣り関係のTシャツプリントを依頼された事がきっかけで、ウェアプリントを始められたお客様です。 既にプレス機はお持ちでしたので、弊社からはカッティングプロッターと転写紙専用にカスタマイズしているプリンターを導入頂きました。
事前準備をしっかりとして下さっていたので、セッティングは予定よりも早く終えることが出来、その分指導と練習の時間をたくさん取らせて頂けました! サンプルのデータもたくさんご用意頂いていたので、色々な種類の転写紙で練習することが出来ました。 お客様データでサンプルを作成することによって、練習をしながらサンプル品が作れますし、なにより楽しく練習が出来ると思います。 やはり自分のデザインした物がTシャツやグッズになると嬉しいものですよ♪
残念ながらプレス機は他社から購入された物でしたが、その際の設置がなかなか大変だったらしく、専用のマニュアルもなく操作もし辛く、使い方の指導も満足いくものではなかったそうです。 それが今回パイオテックの設置指導を受けて、『もっと早くパイオテックに出会っていれば良かった』、『こんなにしっかりとした説明を受けたのは始めて』と嬉しいお声を頂きました。
弊社にとって設置指導はとても重要な部分で、その点に関してパイオテックにはどこにも負けない自信と経験(ノウハウ)があります!! パイオシステムに興味はあるけど自分に出来るかわからない、などと思われている方は全く心配ありません。 我々、営業が全力で指導させて頂きます! ですので安心してパイオシステムをご導入いただけます☆
K社様には引き続きプレス機と昇華システムもご検討頂いております! 今後共、末永いお付き合いをよろしくお願い致します。 |
【お客様の声】
『今までに色々な機材の設置にきてもらった事があるけど、ここまでしっかりと説明してもらったのは始めて』
『とても分かりやすく、楽しく指導を受けられた』
『もっと早くパイオテックさんに出会えたら良かった』
『ラバーシートは色々な種類があるので提案の幅が広げられる』
【営業レポート】
【お客様の声】
『シンプルに楽しかった!久々に面白いと思える時間を過ごさせてもらいました。』岡山県A社様
『説明も丁寧でわかりやすかったです。時間が経つのを忘れて聞いていました。』岡山県A社様
『導入後のサポートがしっかりしていることも話しの中でよく伝わってきた。』岡山県A社様
『高価な機材でいいものができるのは当たり前、手の出る金額でいいものができるところがいい。』富山県Y社様
『まさに欲しかったものがここにあった。』富山県Y社様
『転写の補助アイテムもたくさんあるので使えそうなものはすぐに注文します!』富山県Y社様
【営業レポート】
![]() |
営業の田上健太です。 夏も終わりに近づき、秋の匂いを感じています。 |
今回機材をご導入頂いたのは、2007年よりお付き合いさせて頂いているユーザー様で、Tシャツプリントをメインにお仕事をされているS社様です。 以前から弊社機材を使用して頂いており、今回はプリンターのリプレイスという事でGE5000W1をご導入頂きました。
プリンターのセットアップを行い、使用方法の説明を行いました。 S社様は以前から弊社の転写紙を使用していた事もあり、簡単な操作方法はすぐに覚えていただけました。 また、新たに覚えて頂いたWoWについてもデータの作成方法~プレス加工まで問題なくスムーズに出来ていました。 もちろん新規のお客様で転写システムが全くの初めて!!というお客様もご安心ください。 機材の使用方法や転写条件などについて詳しく説明させて頂くのはもちろん、弊社独自のマニュアルもご用意し、万全のフォロー体制も整えておりますので初めての方でも安心してご導入頂けます。
プリンターの説明が予定より早く終わり、カッティングプロッターのトンボ読み取りの部分がうまくいかないというお声があったので、そちらの解決に取り組むことになりました。トンボ読み取りが出来なくなってからは、WPCを手切りで行っており大変苦労をされていました。 その問題を今回解決させて頂き、トンボ読み取りが再度出来るようになったときはとても感激されて、『他の方にとっては小さなことかもしれないけど、うちにとっては大きな一歩です!』というありがたいお言葉まで頂きました。 その他にも画像データのカットラインの取り方や機材の使用方法など不安な部分を解消してもらえるように指導させて頂きました。 ↑このように設置機材以外でも、弊社システムの事で何かお困りの点などがあれば、時間の許す限り全力でお付き合い致します!
S社様にはGE5000W1の他にも昇華プリンターSG3100(インク代込みで¥63,500)と昇華用マグプレス機PT1-A(¥25,000)をご購入いただきました! プラス¥88,500の機材投資をするだけでマグカップやiphoneケース、フォトパネル等様々なグッズ展開が出来るのでオススメです!! ※実際に弊社システムをご導入頂いた先で昇華システムも同時にご導入頂くケースは非常に多くなっています。
夜遅くまでご指導を受けて頂き、ありがとうございました。 S社様の益々のご活躍お祈り申し上げます。 これからも末永いお付き合いをよろしくお願い致します。 |
【お客様の声】
『他の方にとっては小さなことかもしれないけど、うちにとってはとても大きな一歩をふみだせた』
『各機材やデータ作成方法などもパイオテック専用マニュアルがあり、とても分かりやすい』
『導入機材以外のことまで時間をかけて教えてもらい本当に助かりました』
『今日半日の講習で作業時間がかなり短縮できる』
【営業レポート】
![]() |
営業の田上健太です。 夏も終わりに近づきこれからは学園祭シーズン。 学園祭といえば、、、そう!オリジナルTシャツ!!皆さんも始めてみませんか? |
今回機材をご導入頂いたのは、2006年よりお付き合いをさせて頂いておりますユーザー様で、総合印刷をメインにTシャツプリント等も展開されているY社様です。 Y社様には既にプレス機/プロッター/プリンターを弊社からご導入いただき、今回はプリンターのリプレイスという事でGE5000W1をご導入いただきました!!
フルカラーは既に溶剤インクジェットに移行しており、GE5000W1の用途としては非繊維素材へのプリントが可能な転写紙、CPM6.2とカット/カス取り/リタック不要の特殊加工転写紙、WoWの使用です。 CPM6.2については以前からご使用頂いており、今回WoWのみが初めて使用していただく転写紙になりました。
2時間程でセットアップが終わり、プリンターの説明へ。 担当のF様と加工担当の女性3名に説明を受けて頂きました。 プリンターの操作方法に関しては全く問題なく習得していただき、WoWデータの作成方法に関してもとても飲み込みが早く、一度説明しながらお見せすると、マニュアルを見ながらすぐにデータ作成作業をマスターされていました。 また、WoWのプレス加工についても多少のコツはあるのですが、いとも簡単にプレス加工が成功されたので驚きました!!
熱心に説明を聞いていただいたので、指導はスムーズに終了することができました。
Y社様はマグカップのプリントもされており、残念ながら今は別の会社様から仕入れられているので、 その辺りも含めて材料は全て『パイオテックで!!』と言っていただける様に頑張ります!
これからも末永いお付き合いを宜しくお願い致します。
|
【お客様の声】
『とても分かりやすい説明で楽しく指導を受けることが出来ました』
『WoWについてこんなに細かいプリントが、カット/カス取り無しで出来るのは凄い!細かいデザインでも気を使ってカス取りする必要がなくなるのは嬉しい』
【営業レポート】
![]() |
営業の田上健太です。 サッカー大好き、まだまだ現役サッカー小僧!! |
今回ご導入いただいたのは、2006年よりお付き合いのあるユーザー様で、 今までは材料のみのお付き合いでしたが、今回初めて機材を導入して頂きました。 導入機材は転写紙対応GE5000W1です。 S社様は以前からウェアプリントを様々な手法で内製されており、今回GE5000W1をご導入頂いた理由は ズバリ、【WoW】です!! WoWという転写紙はカット/カス取り/リタックが不要で、カッティングなどでは実現できないような細かいデザインにもフルカラーで対応できる まさに、魔法の転写紙です!! ※少しでもご興味を持たれた方は是非、パイオテックまでお問い合わせを!!
プリンターの設置は2時間程で終了し、指導についてはWoWのみを使用との目的でしたのでWoWに特化した指導・説明をさせて頂きました。 以前お伺いした時にWoWについて説明をさせて頂いたこともあり、説明自体はよく理解していただけました。
また何か分からない事があればいつでもご連絡ください。 今後共、よろしくお願い致します。 |
【営業レポート】
![]() |
営業の田上健太です。 入社2年目!発展途上!! |
今回ご導入いただいたのは、制服販売/スポーツウェア販売などを展開されているK社様です。 元々フラットベットタイプのカッティングプロッターを使用しておられましたが、 調子が悪くなったという経緯もあり、弊社のカッティングプロッター【CE6000】の導入に至りました。
機材のセッティング自体は1時間半ほどで完了し、いざ指導へ!! 説明には約10名もの方に参加いただき、指導を受けて頂きました。 K社様ではラバーカット機能のみを使用するとの事でしたが、マークセンサー機能を使った、トンボ読み取りカットのご説明と実演をさせて頂きました。 その際に、濃色布地用転写紙/WPC5.4をカットしたのですが、思いのほか関心が高く、カットスピードとカット精度の高さに驚かれていました。 ↑実際に一からトンボ読み取りカットをやろうと思うとかなり大変な作業になります。 というよりほぼ不可能です。 そこで我々が機材の設置からトンボデータの提供、データ作成方法やトンボ読み取りカットの指導等を行っているのです!!
肝心のラバーカットですが、以前フラットベットタイプを使用した事もあり、また熱心にメモを取って説明を聞いていただいたので とてもスムーズに指導は終了しました。 現在K社様には昇華システム/PiotecTransのご検討もしていただいており、さらには指導時に様子を見にこられていた、K社様の協力会社様も弊社にご興味をお持ちいただき、早速ショールームにお越し頂く予定です!!
短い時間ではありましたが、りがとうございました。 今後共、末永いお付き合いをよろしくお願い致します。 |
【お客様の声】
『以前使っていたカッティングマシンより、スピードが速く精度も高い』
『あらかじめ登録してくれているカット条件に合わせるだけなので、シートが綺麗にカット出来て失敗も少ない』
『機械関係が苦手で最初は難しいと思っていたが、指導のおかげで思ったよりも簡単に操作することが出来た』
『これだけ豊富な商材をそろえてくれるのは、小ロットの需要が多くなってきている時代の中でとても魅力がある』
【営業レポート】
![]() |
東京営業所の泉です。
|
8月6日(水)・7日(木)・20日(水)東京営業所にて、先日東京ビックサイトにて開催されました販促EXPOのお客さまを中心にデモ会を行い、トナー&昇華ともに弊社プリントシステムをご堪能いただきました。 ☆当初は8月6・7日のみで予定でしたが、参加者多数の為に20日も急遽追加いたしました。
説明終了後にはショールームの転写サンプルをじっくりと見ておられたり、持参頂いたデータ/素材に対しての試 |
【営業レポート】
![]() |
営業の原です。 『 ちょっとためになる良い話 !! 』 |
今回はオリジナルマグカップを 《 外注 》 → 《 内製 》 へ切り替えることで得ることの出来る、 ” 商売のうまみ ”をご紹介します。
8月8日(金)東京営業所にて、先日東京ビックサイトで開催されました 販促EXPOのお客様向けに昇華プリントシステムPiotecTransの内覧会を開催しました。 今回来場されましたのはオリジナルプリントマグカップにご興味をお持ちのお客様。 従来よりオリジナルのマグカップを外注対応されていたお客様です。 約900円/個で仕入れを行い、2,000円/個で販売されているそうです。
昇華プリントシステムPiotecTransで作成した場合、 なんとランニングコストも含めて220円/個~で作成できてしまいます。 また必要となる機械は全部揃えて、たった88,500円。 従来通り2,000円で販売した場合、50個売れば初期導入費がペイ出来てしまいますね。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* [内製するメリット] ■ 初期導入費はたった88,500円 ■ 短納期で小ロット対応可能 1個からでOK *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
こんなうまみのある商売にはどこか落とし穴がありそうですよね。 安心してください。弊社スタッフ一丸となってサポートします!
今回のお客様も熱転写一筋の弊社の" こだわり "をご理解頂き、良い返事が頂けそうです。 ご興味をお持ちなお客様はお気軽にお問合せ下さい。
ありがとうございました。
【 マグカップ作成手順をご紹介 】 たったこれだけ!簡単です! |
- 出力 →
- 巻く →
- 210秒後 →
- 完成
【営業レポート】
【お客様の声】
『喜んでもらえそうなアイテムが揃っているので、アイデア次第でいろいろ拡げられそう。』
『卸先の小売店さんに、本業にも良い効果をもたらす新ビジネスとして提案できそう。』 (学生服メーカーX社様)
『自分とこの直営店でやるか、卸先でやってもらうか悩むなぁ・・・。』 (ギフト関係A社様)
【営業レポート】
【お客様の声】
『事前にウェアプリントについて勉強してきていたのですが、このデモ会で疑問点が全て解消されました』
『最初はノベルティだけ考えていたけどTシャツも儲かりそうだね』
『想像以上の仕上がりだったので、持って帰って取引先さんに提案します』
『帰りながらお客さんに電話したら反応が良かったので今からサンプル取りにいってもいいですか?』
→このあとわざわざサンプルを取りに戻って来られました。
【営業レポート】
【お客様の声】
『パイオさんは昔から常に新しい物、良い物を出している』
『プリンターを買おうと決めたとき他に選択肢はなかった!』
『転写紙仕様のプリンターなのに保守契約が有るのは安心感が違う』
『単色の場合はラバー、フルカラーはプリンターと使い分けが出来る』
『グッズの種類が豊富。色んな形があるのでアイデアが沸く!』
【営業レポート】
【お客様の声】
『 Tシャツも良かったので、次はマグカップ始めます。』(T社様_弊社ユーザー様)
『 3時間半かけてまで、参加出来てよかったです。』(K社様)
『 これから初めても遅くないですね。』(東北方面での弊社ユーザー様がまだまだ少ない事を聞いた K社様)
『 昇華システムのトラブルフリーが頼もしいですね。』(H社様)
【営業レポート】
【お客様の声】
『訪問して設置から指導までしてもらえることには安心感がある。』
『転写紙対応のプリンターなのに保守などもしっかりしており驚いた。』
『仕上がりにも満足しているので今後自信を持ってフルカラーの依頼を受けることができる。』
『とにかく忘れいないうちに練習してまずはTシャツ50枚完成させます!』
【営業レポート】
【お客様の声】
『始めて2~3年は小遣い稼ぎ程度だったけど今では夏の時期しっかり稼いでくれるようになった。』
『今までのプロッターだとフルカラーのTシャツは億劫だったが、今回の導入でトンボカットの悩みは解消したので自信を持って提案できる。』
『毎日プロッターに触って、イラストレーターも勉強して仕事の幅を広げていきます!』
【営業レポート】
【お客様の声】
『ここのノベルティグッズは、ほとんど商売に使える!』 (宮崎のペットショップB社様)
『(昇華プリントのアルミフォトパネルをご覧になって)あまりに綺麗なので、アクリルにプリントされているかと思いました。』 (福岡のプロラボP社様)
『最初にしっかりと長時間トレーニングしてくれるし、後々の電話では初歩的な質問でも根気よく教えてくれますよ。』(福岡の既存ユーザーH様から新規導入検討中のお客様へのコメント)
『パイオテックさんのメタル記念盾は、専門の業者さんに注文するよりもかなり安く作られるのに、フルカラープリントまで出来るという事で、手頃な価格を求めているお客さんのリピート性が高い商品です。・・・といっても私はパイオさんの回し者じゃないですよ(笑)』(福岡の既存ユーザーU様から新規導入検討中のお客様へのコメント)
【営業レポート】
【お客様の声】
『外注でTシャツ、マグ、スマホケース作成してたけど、内製したかった。ホントこういうの探していた・・・。デモを見て内容はよくわかりました。あとはこちらがボールを返す番ですね!』 (愛知のペット関連S社様)
『機材やメディアを販売している会社はたくさんあるが、商品アイテムをここまで用意してくれているというのは非常にありがたい。そのアイテムを探すのが1番苦労する部分だが、パイオならその心配がいらないのでとても良い!(さらに帰り際に)今日来ていた人たちみんな買うでしょ!』 (S社様)
『魅力ある商品が多く、ある程度のイメージはしていたが良い意味でそのイメージを覆されました。これだけの商品があれば色々な商品展開が出来るのでは。』(大阪の印章業H様)
【営業レポート】
【お客様の声】
『このクオリティであれば、うちの商品として扱える。』(SG3100で作成したChromaLuxeのサンプルを見た、全国13店舗展開の写真館 ラボ事業部 部長様)
『WoWの仕上がり、シルクプリントみたいですね。』(シルクプリントの外注経験がある刺繍業 現場担当様)